0155-20-5111 FAX  0155-20-5511

ご自宅での療養を希望される方に、看護師がかかりつけの医師の指示により、定期的に訪問し、 看護を提供いたします。 また、介護される方のサポートや関連機関との連絡調整をいたします。24時間の相談や緊急時の訪問にも対応しています。

対象となる方

医療保険に加入されている方、要介護・要支援の認定を受けている方で、年齢は問いません。もちろん、帯広中央病院以外の医療機関を利用されている方でも構いません。まずはご相談下さい。

サービス内容

  • 病状・障害の観察
  • 清拭・洗髪等による清潔の保持
  • 食事及び排泄等、日常生活のお世話
  • 褥瘡(床ずれ)の予防、処置
  • リハビリテーション
  • 認知症患者の看護
  • 療養生活や介護方法の相談
  • カテーテル等の器具の管理
  • その他、医師の指示による医療・処置

訪問看護のお申込方法

要介護・要支援の方
担当ケアマネジャーにご相談ください。
介護保険対象外の方(医療保険)
かかりつけ医師か病院看護師、医療ソーシャルワーカー(MSW)等にご相談ください。

 介護保険、医療保険どちらの場合でも、直接、訪問看護ステーションに連絡・ご相談していただいても構いません。 ご相談者の承諾のもと、担当医や担当ケアマネジャーに照会させていただきます。
 介護保険、医療保険どちらの場合でも、担当医からの指示がなければ訪問することができません。
 ご希望に添えない場合もあります。
 介護認定を受けられている場合でも、医療保険での訪問になる場合があります。


一緒に働く仲間を募集しています

▶訪問看護ステーションの1日と仕事内容
▶募集パンフレット
First slide

クリックすると拡大表示します

採用情報

職種一覧

看護師

雇用形態 常勤看護師
募集職種 看護師
募集人数 2名
応募資格 ・看護師
・臨床経験のある方
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
業務内容 利用者様の自宅や入居施設を訪問します
・訪問看護業務(バイタルチェック、薬管理、ターミナル支援、褥瘡管理、点滴・カテーテル管理、
 リハビリテーション、保清支援、他職種との連絡調整)
・帯広市内及び近郊を社用車で訪問します
選考方法 書類選考後面接
勤務体制 平日:8時45分~17時15分
土曜日:8時45分~13時00分または祝日勤務があります
夜間緊急当番:月6回程度
*緊急稼働した場合、休みが確保できるよう体制を整えております
休日 4週8休、年末年始(12月30日~1月3日)、年次有給休暇
給与・賞与 法人給与規程に基づく
問い合わせ先 連絡先 0155-20-5111(平日9:00~17:15)
担当者:管理者 荒
その他 より詳しくお知りになりたい方は、ハローワークとナースバンクに採用情報を登録しておりますので、ご確認ください。

・休みの希望は、臨機応変に対応しております
・相談しやすい職場環境を整えております
・随時、事業所内の見学可能です。職場の雰囲気を知りたい、どんなシフトになるのか聞いてみたい等、まずはお話しだけでも可能ですのでご連絡下さい。
この求人に
応募する
※恵和会採用エントリーページに移動します


訪問看護ステーション帯広すずらん

〒080-0017
帯広市西7条南8丁目1番3号 帯広中央病院内

 0155-20-5111
FAX 0155-20-5511