ダニ媒介性脳炎ワクチン「タイコバック」接種のご案内

ダニ媒介性脳炎とは?
ダニ媒介性脳炎(tick-borne encephalitis)は、ダニ媒介性脳炎ウイルスを保有するマダニに咬まれることによって感染する疾患です。
ダニ媒介性脳炎(tick-borne encephalitis)ウイルスは、フラビウイルス科オルソフラビウイルス属に分類されるウイルスです。
ヒトへの主な感染経路はマダニに咬まれることですが、ヤギの生乳を飲むことによっても感染することがあります。
ダニ媒介性脳炎ウイルスを保有するマダニがいる地域でのレクリエーション(魚釣り、キャンプ、山菜取りなど)や仕事(林業、農業など)で野外活動する場合、マダニに咬まれて感染するリスクがあります。

厚生労働省検疫所 FORTHホームページ「ダニ媒介性脳炎(Tickborne encephalitis)」
https://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/2010/0625_01.html(2024年7月閲覧)
ワクチン接種について
•ワクチン名:タイコバック(Taicovac)
•接種対象:添付文書上では1歳以上が対象ですが、当院では16歳以上の方に限り接種を行っています。
 ※流行地域へ渡航される方、野外活動をする方などに推奨されます。
•接種回数 :合計3回接種します。
 1回目と2回目は1~3カ月間隔で接種します。
 3回目は初回接種から5~12カ月後に追加接種します。
•接種方法 : 筋肉内注射です。
•接種価格 :1回あたり15,000円(税込)全額自己負担となります。
予約方法
• ご予約はお電話にて承ります。接種を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。
参考リンク
ダニ媒介性脳炎「ファイザー株式会社」
ダニ媒介感染症「厚生労働省」